モンキー・ゴリラ整備日誌

「五十にして天命を知る」
モンキー・ゴリラを弄って楽しんでいます
HOME カラー変更   INDEX表示     RSS   管理用 244233
profile


性別:男
趣味:モンキー弄り 
  • コンテンツ
    プロローグ :きっかけは……
    50にして… :たかが趣味です
  • ブログ内検索

    AND OR
  • カレンダー
    <<  2024年09月  >>
    Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30          
  • 画像一覧
  • 分類一覧
      └復活編 (5)
      └組立て編 (9)
    ■Z50Z (2)
      └メンテナンス (1)
      └ミニミニ水槽 (16)
    [ 全記事一覧(250) ]
  • 書庫 2024年

    2020
    2019
    2018
    2017
    2016
    2015
    2014
    2013
    2012
    2011
    2010
  • 最新の記事
    CD90エンジン ノーマルへ
    (2020/05/10 17:56)
    防水カプラーの外し方
    (2020/05/03 17:58)
    エアフィルター&ステップ&オイル交換
    (2019/11/09 16:15)
    激安バッテリー レビューその3 +新規購入
    (2018/08/22 16:22)
    中身の無いブログ
    (2018/08/18 15:51)
    キャブレターの詰まり
    (2018/05/12 15:58)
  • 最新のコメント
    モンクレール コ...
    (vogcopy.net 2023/09/28 17:14)
    Re:重いクラッチ
    (どんぶり... 2015/09/23 17:27)
    Re:重いクラッチ
    (管理人 2015/09/22 15:41)
    Re:重いクラッチ
    (どんぶり... 2015/09/21 21:06)
    Re:重いクラッチ
    (管理人 2015/09/19 22:51)
    Re:重いクラッチ
    (どんぶり... 2015/09/19 16:20)
  • 最新のトラックバック
    twitter plugin wordpress
    (2014/05/26 22:32)
  • ブックマーク
    usamimi.info :ホームページスペースをお借りしています。
  • 激安バッテリー レビュー その2   ■備忘録、技術系、製品レビュー・失敗等
    2014年04月28日(2) 14:53 (MON)


    激安バッテリーを購入してから2年と1ヵ月。

    購入したのは これ 


    1年目のレビューは こちら 

    1年目は普通に使えていると書いてありますね。
    2年目はどうなるか? なんてことも書いてあります。

      

    現在が13716kmだから1年前の12275kmからだと、この1年間の走行距離は1441km

    あれ?

    前回、1年前のレビューの時が1450kmだったので偶然にもほぼ同じ距離を走っていることになりますね。

    ただ、今年は気が付いたのが1ヶ月遅れなので全く同じというわけではありませんが……

     !FILE1!


    あっ、そうそう、1年間の走行距離がほぼ同じだったのでそっちのほうでびっくりして本来の内容を書き忘れる所でした(汗)

    バッテリーのレビューです。
    特に問題はありません。ウィンカーもホーンも元気です♪

     !FILE2!
    [前の画面に戻る]    この記事のURL| コメント (0)| トラックバック (0)|Pagetop

    モンキー チェーン交換&燃費  ■モンキー / メンテナンス編
    2014年04月27日 17:34 (SUN)


    この記事のおかげでモンキーのチェーンも新しくなりました(苦笑)

    こちらはゴリラのF=16T、R=31Tと違ってF=15T、R=31Tの組み合わせだったので72Lでも付けることが出来たのです。

     
     
     

    ついでに、「チェーン交換での罠」騒動でのびのびになっていた
    この記事の続きです。
    つまり燃費測定。

    モンキーを部屋ピットに入れっぱなしだったのでガソリンスタンドに行けなかったのです。

    で、その結果は

    3月23日に4864キロで満タン 本日(4月27日)4977キロで再度満タン

    その結果は 113キロ/3.12L=36.21

    http://z50j.usamimi.info/cgi-bin/diary/diary.cgi?see=1&YMD=20110604&add=1

    やっぱりこの記事は ↑ 測定ミスか勘違いだったのだろうか……???


    [前の画面に戻る]    この記事のURL| コメント (0)| トラックバック (0)|Pagetop

    ゴリラ チェーン交換  ■ゴリラ / 12vEへ&メンテ編
    2014年04月26日(2) 15:21 (SAT)


    チェーン交換での罠で新品を買い直す羽目になったけれど、まあ良い経験をしたと思って、自分の肥やしにしましょう(こんな言い訳ばっかりですがハハハ 汗)

    で、今度は74Lにカットして無事にゴリラのチェーンが新品になりました。

     

     

    古いチェーンも錆びもなくてそこそこ綺麗でしたが、新しいのは流石にもっと綺麗です♪

    [前の画面に戻る]    この記事のURL| コメント (2)| トラックバック (0)|Pagetop

    チェーン交換での罠   ■備忘録、技術系、製品レビュー・失敗等
    2014年04月26日 16:46 (SAT)


     

    このチェーン、中古で手に入れたゴリラに付いていたので絶対とは言い切れませんが、これまでの走行距離は11885キロです。
    写真映りが悪いので判りづらいですが、メッキゴリラなのでチェーンも銀メッキ。
    一見したところそれほど磨耗していないし、錆びだってありません。

    オリジナルのメーターで8389キロ。
    ダックスメーターに変えてから13716-10220=3496キロ。

    チェーンの寿命がどのくらいかは判りませんが1万キロちょっとということはないと思います。

     

    まだまだ現役かな? と思っていたのですが、
    しかし、某掲示板で、タイヤを回すとチェーンの張りが変わるという事が話題になっていて、チェーンとスプロケ交換でその現象が直ったらしいのです。

    うちのゴリラやモンキーも同じ現象が現れていて、ハブのセンターが狂っているのか? とか、スィングアームが曲がってる? とか、不思議だったのです。

    で、試しにチェーンを交換してみる事に……

    モンキー&ゴリラのチェーンはパーツリストでは420サイズの72リンク。
    当然、現在と同じダイドーのシルバーを買おうと思いますが、72Lカット品よりも100Lがネットでは安かったので自分でカットすることに。

    届いたのが ↓ これです。

     

    チェーンカットは久しぶりなので少し手間取りましたがちゃんと72Lにカットしてゴリラに付けようとしましたが……

    長さが足りません あれ?

    リンクを数え間違えたのかな? と思い、再度数えなおしましたがちゃんと72リンクで合っています。
    それまで付いていた旧のものも72L????

    で、長さを比べてみました。
    両端を合わせてぶら下げてみると

     

    同じリンク数なのに1コマ近く長さが違います???

    たぶん、というか、おそらく、というか、間違いなく使用中に伸びたんでしょうね。
    チェーンってこんなに伸びるんだ。ビックリです。
    せっかく買った新品が使い物になりません(>_<)


    現在のゴリラのスプロケは、フロント16T、リア31T。
    この設定だとノーマルの72Lチェーンでは無理だということか……

    チェーンがこんなに伸びることが判っていれば一コマ余分にカットしていたのに……

    [前の画面に戻る]    この記事のURL| コメント (0)| トラックバック (0)|Pagetop

    【E36】ファイナルステージ交換  ■番外編 / BMW・323i
    2014年04月12日 08:12 (SAT)


    この車、E36の323i、平成9年10月に初年度登録なので今年の秋で17年目になりますが走りの調子は上々。

    ただ去年からエアコンの調子が悪く、風が弱々しいんです。

    AUTOにせずに風の吹き出しをフロントだけにすれば何とか冷気が体に届くので、去年の夏はかろうじて乗り切れたのですが、今年もあの体験をすると思うとげんなりです。

    ネット検索すると同じような症状の車がいっぱい出てきます。
    風が全く出てこなかったり弱かったりと微妙に違いが有りますが、原因は同じ部品のようです。
    ファイナルステージという何とも格好良い名前の部品です。

    去年、別のトラブルで正規ディーラーに行ったついでに症状を説明したのですが、マイクロフィルターの目詰まりじゃないかということでフィルター交換だけしてもらったのです。
    しかし、風量不足は解消されなかったんですよね。

    素人がネット検索したくらいで同じ症状をたくさん目にするくらいだから、正規ディーラーだったらそのくらいの情報は持っている筈だと思うんですが。

    つまり何が言いたいかというと、プロなんだから客が「風量が少ない」と言ったら幾つかの可能性くらいアドバイス出来るだろう! ということです。

    趣味でバイクは弄っていますが、車、それも外車となるとさすがに自分で弄るのは億劫で今まで何もしてこなかったですが、一念発起、自分で部品を取り替えてみることに。

    こいつが届いた部品。4950円+送料

     

    アルミの突起の何本かが微妙に曲がっていたりしてますが大丈夫なのかな?

    さてこいつがある場所はセンターコンソールの裏側、右ハンドル車の場合助手席側からアプローチするらしいのですが。

    グローブBOXの下のパネルを取り外しただけで交換したという記事もあったりしますが、私の場合勉強も兼ねてグローブBOXも取り外してみることにしました。

     

    グローブBOX下のパネルがまだ付いていますが、このパネル、手前の2本のビスで留めてあるだけなんですね。
    奥のほうは差し込んであるだけなんですが、この状態からでも外すのに苦労したのでグローブBOXを着けたままだともっと苦労したというか、外せなかったんじゃないかと。

    で、更にその奥にビスで留めてあるのが問題のファイナルステージです。
    今回初めて知ったのですが、BMWにはトルクスネジなるものが多用されているそうで、事前にこんなドライバーを仕入れました。
    まあバイク弄りには使わないだろうからと100均(ダイソー)のものです。
    プラスマイナスのビットも付いていますがトルクスのビットは先端が星型になっています。

       

    ほとんど手探り状態で外したファイナルステージの新旧の比較です。左が旧、右が新。
    かなり形状が違いますね。

     

    この状態でエンジンを掛け、エアコンチェック。
    見事に最大風量が復活しています。
    ダクト内に溜まっていたのか、微風だと吹き出すことが出来なかったのであろう埃が送風口から出てきました。
     

    さて、復活したのは良いのですが、元に戻すのにも又一苦労でした。
    何しろほとんど手探り状態のうえに狭くて両手が使えない場所に収納してあるので。

    ネット上に数多くあるファイナルステージの交換記事ですが、文章からでは困難さが伝わってこないんですよね~。その辺も書いておいて頂けると……。

    ともあれディーラーに頼んだら数万円するであろう修理費用が6000円そこそこで済んだので大満足。

    [前の画面に戻る]    この記事のURL| コメント (0)| トラックバック (0)|Pagetop

    再び、モンキーEノーマルヘッド&PB16キャブ  ■モンキー / メンテナンス編
    2014年03月16日 18:06 (SUN)


    CD90エンジンも良いのだけれど、重いクラッチと大きめな音がいまいち……

    ということで
    原点に立ち戻りモンキーエンジン88cc+ノーマルヘッドを試してみることに。

    ちなみに原点とは、「ノーマルフォルム+3車線バイパスを車の流れに乗って走る」でした。
    あまりにも遅いゴリラを一人前にしたいという思い、
    プラス
    羊の皮を被った狼までとはいかなくとも、せめて犬くらいにまで成れればと。 

    思えばこの頃が一番満足感が得られた時期だったんじゃないかな~

    人って段々我侭になるもので、現状維持で良しという思いを持ち続けることが難しいんですよね。

     

     

     

    以前の記事を見ると燃費が55.26km/Lとなっているけど、その直後にヘッドを取り替えたら37.80km/L。
    当時は計測間違いかな、なんて思っていたのですが、果たしてどうなんでしょう?

    ノーマルヘッド+PB16キャブで50キロ台に戻るか?
    もし戻ったら、性能のわりに高燃費ということになりますが……

    マフラーはダウンマフラーですが、エンジンはモンキーエンジンです


     

    [前の画面に戻る]    この記事のURL| コメント (2)| トラックバック (0)|Pagetop

    BACK   /   NEXT

    Copyright:(C)2008 Web_Diary by, My Remodel CGI