| 
		profile |  
		
		  
		 性別:男 趣味:モンキー弄り  
		 | 
		 
		
		 
	 |   
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
 | 
 | 
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
		
		| 
		
		■
		CD90 1次減速比変更(3)  ■モンキー / CD90エンジン編 |  
		 2013年06月02日(2) 16:18 (SUN)    | 
		 
		
		         
  
		
		今まで付いていた純正のスプリングを計ってみました。 ホンダのサービスマニュアルでは標準27.3mm、25.3mm以下で交換と書いてありますが、25.9mmになっていました。 滑り気味だったのはスプリングのせいかもしれませんね。
  写真はピンボケです (>_<) ↓
      
  クラッチプレートはそれほど減ってないんですがね。 ↓ 
     
  スプリングは常に圧縮状態にあるのに比べ、プレートは走らないと磨り減らないからでしょうか。 つまり、古くてもそれほど距離は走ってないのかも。
 
 
  予報では雨模様だったのですが、降りそうな気配も見えなかったので急遽作業を完成させ、早速試運転。 慣らし運転なので急発進は避けましたが、なかなかいい感じです。
  ただ、モンキーの時のような劇的な変化はありません。
  1次減速比変更(1)で書いたように数字的にはCD90の変速比は中間ですからね。
   ↓ 完成後の写真ですが、当然の事ながら外見上の変化はありません。
     
  ただ、慌てて作業したせいかフロントフェンダーを付け忘れています。 乗っているときには気づかずに、家に帰ってから部屋にフェンダーがある事でようやく気づきました。(汗)
  乗っているとライトの陰になって見えませんからね。といい訳しておきます(笑) 
		 |  
		| 
		
		[前の画面に戻る]   
		この記事のURL|
		コメント (0)|
		トラックバック (0)|
		
		 | 
		 
		 
	 |   
	 
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
 |