profile |
性別:男 趣味:モンキー弄り
|
|
|
|
■
導入編(1) ■番外編 / ソーラー発電ろ過装置 |
2013年08月15日(2) 08:29 (THU) |
我が家の猫の額くらいの庭には、亀(石亀? 草亀?)の池とメダカの入った火鉢があります。 亀の方は、底板の無い犬用の金網のゲージの中に台所で使うプラスチックの水切りバットを土に埋めて池にしています。 つまり、陸上と池とを亀が自由に行き来できるようになっているんですね。
亀というのは夏になると食欲旺盛で、そのせいか水がすぐに汚れます。
というわけで、亀の為のろ過装置を作ろうと思い立ちあれこれネットで調べてみることに。
池用のろ過装置は大げさで、しかも10万単位でお金がかかりそうです。 水槽用のろ過装置は基本的に家の中で使うものだから貧弱です。
じゃ、自作ってことでいろいろ調べてみて目に付いたのがソーラーを利用した池用シャワー(噴水)。 AC電源だと維持管理が大変そうだし、ソーラーパワーならば設置した後はほおっておけばいいから簡単かと。 しかしその安易な考えが甘かった・・・(汗)
(画像はネットのものを拝借)
早速購入し、ポンプの実力を確かめてみることに。 それにしても小っちゃいですね。
吸い込み口は格子状になっていますが、目が細かいです。
このサイズにしては水量があって性能的には合格なんですが、泥が混じる亀の池には無理かな。 ということで、亀池のろ過は諦めてメダカ池のろ過に変更することに。
ろ過なので基本的には昼夜連続で365日連続運転が基本なわけですが、となるとソーラーパネルだけでは不可能で、蓄電装置も必要になります。
機材調達でのポイントは、発電、蓄電、使用電力のバランスになるわけですが、電機となるとW(ワット)=V(ボルト)×A(アンペア)程度の知識しかないし、そもそも曇りや雨の日が何日続くかも予想出来ないのに蓄電能力を設定せよというのが無理というものです。
なのでネットでの記事を参考に機器を設定。
ソーラーパネル = 25W 5,800円 鉛蓄電池 = 12V 22Ah 4,500円 ソーラーチャージコントローラー(常時出力タイプ) 2,980円
たかがメダカ用の火鉢池なのであまり大げさにはしたくなく、まあこの位が適切かと。
|
[前の画面に戻る]
この記事のURL|
コメント (0)|
トラックバック (0)|
|
|
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://z50j.usamimi.info/cgi-bin/diary//diary-tb.cgi/201308151
|
|
|