モンキー・ゴリラ整備日誌

「五十にして天命を知る」
モンキー・ゴリラを弄って楽しんでいます
HOME カラー変更   INDEX表示     RSS   管理用 244160
profile


性別:男
趣味:モンキー弄り 
  • コンテンツ
    プロローグ :きっかけは……
    50にして… :たかが趣味です
  • ブログ内検索

    AND OR
  • カレンダー
    <<  2010年07月  >>
    Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
  • 画像一覧
  • 分類一覧
      └復活編 (5)
      └組立て編 (9)
    ■Z50Z (2)
      └メンテナンス (1)
      └ミニミニ水槽 (16)
    [ 全記事一覧(250) ]
  • 書庫 2010年
    2010年12月 (2)
    2010年11月 (4)
    2010年09月 (4)
    2010年08月 (3)
    2010年07月 (5)
    2010年06月 (6)
    2010年05月 (5)
    2010年04月 (4)

    2020
    2019
    2018
    2017
    2016
    2015
    2014
    2013
    2012
    2011
  • 最新の記事
    エンジン始動
    (2010/07/03 11:08)
    マフラー交換
    (2010/07/04 11:52)
    改造配線図
    (2010/07/04 11:11)
    不調の原因は・・・
    (2010/07/10 19:13)
    寄せ集めモンキー完成
    (2010/07/19 13:55)
  • 最新のコメント
    モンクレール コ...
    (vogcopy.net 2023/09/28 17:14)
    Re:重いクラッチ
    (どんぶり... 2015/09/23 17:27)
    Re:重いクラッチ
    (管理人 2015/09/22 15:41)
    Re:重いクラッチ
    (どんぶり... 2015/09/21 21:06)
    Re:重いクラッチ
    (管理人 2015/09/19 22:51)
    Re:重いクラッチ
    (どんぶり... 2015/09/19 16:20)
  • 最新のトラックバック
    twitter plugin wordpress
    (2014/05/26 22:32)
  • ブックマーク
    usamimi.info :ホームページスペースをお借りしています。
  • 2010年07月の初めの記事から順に表示中 (逆から表示する)

    エンジン始動  ■モンキー / 組立て編
    2010年07月03日 11:08 (SAT)


    ヘッドライトも付けて、外にだしてみての撮影です。

     

      

    まだ配線は全部接続していません。
    6Vモンキーベースに12Vのパーツをつけているのでそのままポン付けというわけには行かないのです。
    メインキーとエンジン、バッテリー関係だけの配線を繋ぎ、ライトやウインカーといった保安部品関係を接続しないまま、エンジンの指導テストです。

    ドレンボルトをなめているので、その為のテストも兼ねています。

    画像にはありませんが、この後タンクを付けてガソリン注入。

    キャブレターにガソリンが入った事を確認した後、数回のキック。
    ブロロ・・・、ブロロ・・・、と掛かる前兆を示したエンジンは意外とあっさり始動。

    しかし、アクセルをひねって回転を上げようとすると、ブスッ、ブスッ、ススッッと止まってしまいます。

    暖機運転してない所為かと思い、回転を上げないまま数分放置しましたが、何度やっても同じ現象が続きます。

    まあ、とりあえずエンジンは掛かったので今日の試運転は此処まで。

    原因は恐らく、プラグかポイントかキャブかそんなところでしょう。
    [前の画面に戻る]    この記事のURL| コメント (0)| トラックバック (0)|Pagetop

    マフラー交換  ■ゴリラ / 改造・メンテナンス編
    0704-2010


     


    ボアアップの前に、「ノーマルエンジンのままマフラー交換で速くなるか?」
    を試したくて、最初の改造がマフラー交換です。

    その昔、峠族なる言葉があった頃、もう私はいったんバイクを卒業して、家族4人で車に乗っていました。
    郊外の峠道にドライブに行くと多くのバイクが集結して順番に峠を攻めていたものです。
    その当時の流行がダウンマフラーでした。
    それを見ている所為か、どうもUPマフラーは慣れない、というか好きになれません。

    で。購入したのがハリケーンのダウンマフラーです。
    安いのも選択理由の一つです。

    ちゃんと認定書も付いていました。

     

    でも、ノーマルマフラーに比べたら うるさい です(>_<)

    しかも早くもならないし、全く性能面では変化無しです。
    そして、サイドカバーが無い所為か外見も間が抜けた感じかな・・・

    ゴリラタンクだからかも知れませんね。
    モンキーのタンクならもう少し違って見えるのかも。

     

    しかし、
    早くも無いし、爆音を振り撒き、坂道ではギアをセカンドまで落として走らなければならないなんて、ボアアップを早急に行わなければ・・・

    [前の画面に戻る]    この記事のURL| コメント (0)| トラックバック (0)|Pagetop

    改造配線図  ■モンキー / 組立て編
    2010年07月04日(2) 11:11 (SUN)


    とりあえずエンジンが動く事は判ったので、不調の原因探しは後回しにして配線を完成させることにしました。

    6Vモンキーベースに12Vのパーツが所々に付くと、配線の接続方法を考えないといけません。

    メインハーネスは6V、エンジンも6Vです。
    ハンドル廻りのスイッチとヘッドライト、テールランプ関係が12V用なのでその辺の接続部分を見比べます。

    ハーネス部分はギボシなのに、そこに接続すべきスイッ
    …つづきを読む
    [前の画面に戻る]    この記事のURL| コメント (0)| トラックバック (0)|Pagetop

    不調の原因は・・・  ■モンキー / 組立て編
    2010年07月10日 19:13 (SAT)


    ハーネスの改造も終わり、アイドリング状態ではヘッドライトも点灯して順調です。

    しかし、アクセルをひねると 
        ブスッ、ブスッ、ススッッと止まる症状はそのままです。

    プラグも取り替えて、キャブレターを分解して掃除しても症状は変わりません。

    最後の手段という事で、兄貴分のゴリラのキャブを借りて取り付けてみました。

    結果は・・・

    今までの不調が嘘のようにアクセルを吹かしても快調に
    …つづきを読む
    [前の画面に戻る]    この記事のURL| コメント (0)| トラックバック (0)|Pagetop

    寄せ集めモンキー完成  ■モンキー / 組立て編
    2010年07月19日 13:55 (MON)



    エンジンの不調も解消し、寄せ集めモンキーの完成です。

    純正以外の部品はタイヤとシート、それにミラーとサイドカバー、フェンダーといったところでしょうか。

    サイドカバーはゴリラの社外メッキタンクにおまけで付いてきたものをとりあえず着けています。

    シートは、仮のつもりで安く落札した中華。
    フェンダーも、何も無いんじゃ格好がつかないのでとりあえず1円スタートのヤフオクを安く落札しました。

    …つづきを読む
    [前の画面に戻る]    この記事のURL| コメント (0)| トラックバック (0)|Pagetop


    Copyright:(C)2008 Web_Diary by, My Remodel CGI