モンキー・ゴリラ整備日誌

「五十にして天命を知る」
モンキー・ゴリラを弄って楽しんでいます
HOME カラー変更   INDEX表示     RSS   管理用 245307
profile


性別:男
趣味:モンキー弄り 
  • コンテンツ
    プロローグ :きっかけは……
    50にして… :たかが趣味です
  • ブログ内検索

    AND OR
  • カレンダー
    <<  2013年06月  >>
    Su Mo Tu We Th Fr Sa
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30            
  • 画像一覧
  • 分類一覧
      └復活編 (5)
      └組立て編 (9)
    ■Z50Z (2)
      └メンテナンス (1)
      └ミニミニ水槽 (16)
    [ 全記事一覧(250) ]
  • 書庫 2013年
    2013年12月 (5)
    2013年11月 (2)
    2013年10月 (6)
    2013年09月 (3)
    2013年08月 (5)
    2013年07月 (1)
    2013年06月 (4)
    2013年05月 (6)
    2013年04月 (6)
    2013年03月 (5)
    2013年02月 (3)
    2013年01月 (1)

    2020
    2019
    2018
    2017
    2016
    2015
    2014
    2012
    2011
    2010
  • 最新の記事
    CD90 1次減速比変更(1)
    (2013/06/01 09:27)
  • 最新のコメント
    モンクレール コ...
    (vogcopy.net 2023/09/28 17:14)
    Re:重いクラッチ
    (どんぶり... 2015/09/23 17:27)
    Re:重いクラッチ
    (管理人 2015/09/22 15:41)
    Re:重いクラッチ
    (どんぶり... 2015/09/21 21:06)
    Re:重いクラッチ
    (管理人 2015/09/19 22:51)
    Re:重いクラッチ
    (どんぶり... 2015/09/19 16:20)
  • 最新のトラックバック
    twitter plugin wordpress
    (2014/05/26 22:32)
  • ブックマーク
    usamimi.info :ホームページスペースをお借りしています。
  • CD90 1次減速比変更(1)  ■モンキー / CD90エンジン編
    2013年06月01日 09:27 (SAT)


    エンジンの排気量を上げ、パワーが出るようになるとギア比の変更が必要になるのは当然です。

    で、各車両の1次減速比を調べました ↓ 

       モンキー  (16/69T 4.313)
       CD90    (17/69T 4.058)
       6VDAX70 (18/67T 3.722)


    なぜだかCD90は6VDAX70よりもローギアです。
    モンキーよりはハイだけど。

    私のモンキー&ゴリラはフロントスプロケットをノーマルの13Tから16Tまでアップさせているんですが、
    それでも1速ギアを使う範囲が極端に狭いんですよね。
    発進したら直ぐに2速に入れなければならず、非常に不便です。

    モンキーはDAX70系と同じ1次側クラッチなのでそれを流用できるし、現に私のモンキー&ゴリラもDAX純正ではありませんが、1次減速比を18/67Tに変装してあります。

    でもCD90に使える2次側クラッチのハイギアを使っている車両はほとんどありません。タイカブC100EXも4.058だし。

    でも世の中には、詳しいというか何と言うか、何でも知っている人がいるようで、
    インドネシアで生産されていたWIN100という二次側マニュアルクラッチ車の一次減速比が18T/67Tの3.722で、
    その後にインドでも数機種が生産されたそうです。

    で、その品番がこれ ↓ 

       22110-GF6-010 アウターCOMPクラッチ(67T)
       23121-GF6-000 ギアープライマリードライブ(18T)


    本田に注文したらちゃんと届きました。(在庫残り9個と4個でした)

      

      

    クラッチを変える為にクラッチカバーを開くならば、少し滑り気味だったのでクラッチディスク&スプリングも交換しようと思い、値段をチェックしたのですが、「ディスク4枚・スプリング4個」の値段って結構高価なんですね。(>_<)

    シフトアップのアウター&センターがセットになった5枚強化クラッチとほぼ同じ値段です。
    そのセットはクラッチカバーガスケットまで付いているし。

    なので、そのまま純正に交換するよりもいろいろ試した方が面白そうなのでシフトアップの「強化(5枚)クラッチコンプリートキット」を購入してみました。
     ↓

      

      

    ガスケットは他の製品と共通なのか、モンキーのマニュアルクラッチのアウターカバー用のガスケットまで付属しています。
    (使用しませんと注意書きのシールが貼ってありますが)

      


    つづく


    [前の画面に戻る]    この記事のURL| コメント (0)| トラックバック (0)|


    Copyright:(C)2008 Web_Diary by, My Remodel CGI