モンキー・ゴリラ整備日誌

「五十にして天命を知る」
モンキー・ゴリラを弄って楽しんでいます
HOME カラー変更   INDEX表示     RSS   管理用 244557
profile


性別:男
趣味:モンキー弄り 
  • ブログ内検索

    AND OR
  • カレンダー
    <<  2011年08月  >>
    Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31      
  • 画像一覧
  • 分類一覧
      └復活編 (5)
      └組立て編 (9)
    ■Z50Z (2)
      └メンテナンス (1)
      └ミニミニ水槽 (16)
    [ 全記事一覧(250) ]
  • 書庫 2011年
    2011年12月 (9)
    2011年11月 (10)
    2011年10月 (10)
    2011年09月 (7)
    2011年08月 (6)
    2011年07月 (7)
    2011年06月 (4)
    2011年05月 (3)
    2011年04月 (4)
    2011年03月 (4)
    2011年02月 (4)
    2011年01月 (1)

    2020
    2019
    2018
    2017
    2016
    2015
    2014
    2013
    2012
    2010
  • 最新の記事
    純正PB16 VS 激安キャブ
    (2011/08/13 07:53)
  • 最新のコメント
    モンクレール コ...
    (vogcopy.net 2023/09/28 17:14)
    Re:重いクラッチ
    (どんぶり... 2015/09/23 17:27)
    Re:重いクラッチ
    (管理人 2015/09/22 15:41)
    Re:重いクラッチ
    (どんぶり... 2015/09/21 21:06)
    Re:重いクラッチ
    (管理人 2015/09/19 22:51)
    Re:重いクラッチ
    (どんぶり... 2015/09/19 16:20)
  • 最新のトラックバック
    twitter plugin wordpress
    (2014/05/26 22:32)
  • ブックマーク
    usamimi.info :ホームページスペースをお借りしています。
  • コンテンツ
    プロローグ :きっかけは……
    50にして… :たかが趣味です
  • 純正PB16 VS 激安キャブ  ■ゴリラ / 改造・メンテナンス編
    2011年08月13日 07:53 (SAT)


    オークションで手に入れたPB16キャブ。
    ゴリラに付けたら快調と書きましたが、やはりギクシャク感が・・・・・・。
    で、また激安なんちゃってPB16に戻していました。

    (こんなブログを読んでいる人もいないと思いますが、もしいたら何の事か判らないでしょうね(苦笑)
    でも良いのです。備忘録なんだから自分だけが判れば良いのです)


    「なんちゃって」が快調なのは良いのですが、チョークが右側(マフラー側)なので操作が不便なんですね。
    ↓ 左が激安 右が純正(たぶん) 
      

    ということで、純正(たぶん)PB16をもう一度調整。
    でも、たぶんMJの所為じゃなく、他の部分が原因なんじゃないかと。

    で、純正の本体だけを残し、フロートを含めた他の全ての部品を「なんちゃって」と交換。

      

    (切れているパッキンはなんちゃってのパッキン。さすがに激安キャブのパッキンは粗悪というかなんと言うか、すぐに伸びて使い物にならなくなります。なので、切って詰めて使ってました)

    ブロロロロロッ

    試運転の結果、ばっちりです。
    内部の部品はすべて激安品ですが、チョークは左側になって快調、快調♪


    ついでにスロットルケーブルも限定色のシルバーに変更
    インナーの長さが違うので6Vのは使えません。
    12V用のシルバーです。

      

     

    クラッチワイヤーのシルバーは欠品みたいです。
    代替え品の品番が出てきたことに気づかずにそのまま注文したら黒が来てしまいました(>_<)


    [前の画面に戻る]    この記事のURL| コメント (0)| トラックバック (0)|


    Copyright:(C)2008 Web_Diary by, My Remodel CGI