モンキー・ゴリラ整備日誌

「五十にして天命を知る」
モンキー・ゴリラを弄って楽しんでいます
HOME カラー変更   INDEX表示     RSS   管理用 244139
profile


性別:男
趣味:モンキー弄り 
  • ブログ内検索

    AND OR
  • カレンダー
    <<  2011年02月  >>
    Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29        
  • 画像一覧
  • 分類一覧
      └復活編 (5)
      └組立て編 (9)
    ■Z50Z (2)
      └メンテナンス (1)
      └ミニミニ水槽 (16)
    [ 全記事一覧(250) ]
  • 書庫 2011年
    2011年12月 (9)
    2011年11月 (10)
    2011年10月 (10)
    2011年09月 (7)
    2011年08月 (6)
    2011年07月 (7)
    2011年06月 (4)
    2011年05月 (3)
    2011年04月 (4)
    2011年03月 (4)
    2011年02月 (4)
    2011年01月 (1)

    2020
    2019
    2018
    2017
    2016
    2015
    2014
    2013
    2012
    2010
  • 最新の記事
    枕詞(前置き)
    (2011/02/01 19:33)
  • 最新のコメント
    モンクレール コ...
    (vogcopy.net 2023/09/28 17:14)
    Re:重いクラッチ
    (どんぶり... 2015/09/23 17:27)
    Re:重いクラッチ
    (管理人 2015/09/22 15:41)
    Re:重いクラッチ
    (どんぶり... 2015/09/21 21:06)
    Re:重いクラッチ
    (管理人 2015/09/19 22:51)
    Re:重いクラッチ
    (どんぶり... 2015/09/19 16:20)
  • 最新のトラックバック
    twitter plugin wordpress
    (2014/05/26 22:32)
  • ブックマーク
    usamimi.info :ホームページスペースをお借りしています。
  • コンテンツ
    プロローグ :きっかけは……
    50にして… :たかが趣味です
  • 枕詞(前置き)   ■Z50Z
    2011年02月01日 19:33 (TUE)


    初代モンキーZ50Mの前身であるZ100やCZ100が遊園地のアトラクション用として開発されたのはあまりにも有名な事実です。


    (ホンダのHP)
    http://www.honda.co.jp/motorcycle-graffiti/monkey/index.html


    しかし、スーパーカブC100という既に実用化されていたエンジンを遊園地に持ち込むとは、今の時代なら考えられないことですね。
    恐らく現在ならば、転んで怪我をした利用者から訴えられるのが関の山でしょう。
    モンスターペアレンツとか、自己責任を知らない人達が最近は多いですからね。

    その後、8インチのホイールとなったZ50A。
    更にフロントフォーク部を車体と分離できる機能をもったZ50Zへとモンキーは進化を続けました。

    このモンキーはそのZ50Zです。
    1970年製造販売です。
    ハンドルと一緒にフロントフォーク部を分離できるので、車載性能が大幅にUPしています。

    そもそもこのモンキーは、19**年に私の手元に来たときは確かイエローだったと記憶しています。
    (当時の写真は1枚もありません ^_^.)

    既にレストアされていて一見綺麗に見えたのですが、素人塗装だった為、フレームをはじめ殆どのパーツを新品に入れ替えました。
    今よりもパーツの値段が安かったとはいえ相当な金額になった筈ですが、それもあまり覚えていません。


    [前の画面に戻る]    この記事のURL| コメント (0)| トラックバック (0)|


    Copyright:(C)2008 Web_Diary by, My Remodel CGI