モンキー・ゴリラ整備日誌

「五十にして天命を知る」
モンキー・ゴリラを弄って楽しんでいます
HOME カラー変更   ブログ風表示     RSS   管理用 245649
■備忘録、技術系、製品レビュー・失敗等 :
メンテナンス
2012年04月30日 ( ゴリラ、突然のエンスト(1) )
2011年12月02日 ( 球切れ2 )
2011年11月27日 ( 球切れ )
2011年11月20日 ( ブレーキアーム )
2011年11月18日 ( キャブ・オーバーフロー )
2011年11月13日 ( エアクリーナー(2) )
2011年11月12日 ( 油温計 )
2011年11月09日 ( センタースタンドその後 )
2011年11月03日 ( エアクリーナー(1) )
2011年10月23日 ( ウッドラフキー破損 )
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5]

球切れ2   ■備忘録、技術系、製品レビュー・失敗等
2011年12月02日 22:55 (FRI)


某HPで、純正の球が補強があって切れないとの書き込みを見て、ホンダの純正ターンシグナルランプを買ってみました。
 ↓

  
 

しかし、見た目はホームセンターのものと殆ど一緒です。
値段はホムセンの2個パックとほぼ一緒。つまり、倍ということです。
まあ、流通経路やら包装やらを加味すればそうなるのでしょう。

しかし、比べてみると根元の部分がゴツイような・・・
 ↓ 右が切れたホムセン球。左が今回買った純正。両方ともスタンレー製です。

  

確かに違いますね~~

 ↓ でも、外の刻印というか書き込みは一緒です。

  

某HPでの補強云々の記述は、テール球であって、ウインカーランプの記述はありません。
で、調べてみました。

「スタンレー」はHPでは全ての製品の説明が無いので判りませんが、「M&Hマツシマ」では確かにテール球には一般品と耐震補強されたものが存在します。

 ↓ 

  

しかし、ウインカーランプは1種類だけです。

ということは、ウインカーランプの補強品はホンダにだけ出しているのでしょうか?????


[前の画面に戻る]    この記事のURL| コメント (0)| トラックバック (0)|

コンテンツ
  • プロローグ :きっかけは……
  • 50にして… :たかが趣味です
  • 最新の記事一覧
    画像一覧
    全記事一覧(250)
    分類INDEX
    ■戯言・折々の雑感 (30)
    ■ゴリラ (1)
      └復活編 (5)
      └改造・メンテナンス編 (27)
      └12vEへ&メンテ編 (44)
    ■モンキー (1)
      └組立て編 (9)
      └12vEへ&改造・メンテ編 (30)
      └CD90エンジン編 (21)
      └メンテナンス編 (7)
    ■Z50Z (2)
    ■備忘録、技術系、製品レビュー・失敗等 (45)
      └メンテナンス (1)
    ■番外編 (1)
      └ソーラー発電ろ過装置 (8)
      └BMW・323i (1)
      └ミニミニ水槽 (16)
    未分類(1)
  • ブログ内検索

    AND OR
  • 最新の記事
    球切れ2 (2011/12/02 22:55)
    ブックマーク
  • usamimi.info :ホームページスペースをお借りしています。
  • Copyright:(C)2008 Web_Diary by, My Remodel CGI